人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八戸えんぶりが始まります。

いよいよ今日から八戸えんぶりが始まります。
昨日の夜長者山に行ってみましたが、既にえんぶりは始まっているようでした。
長者山新羅神社への奉納えんぶりの順番を決めるために何組かのえんぶり組が焚き火を囲んで暖をとってました。
八戸えんぶりが始まります。_b0126256_0183637.jpg



 ←宜しければ応援ポチお願いします




えんぶりを披露するために必要な太夫をはじめ祝い舞手、お囃子担当等、最低10人で構成されますが、その人数が揃っていないと順番決めには参加できないそうです。
再復活から10年目の小中野えんぶり組は、節目の年に一番を狙っていたそうですが、残念ながら二番手だったそうです。
15日の夜七時に来ても二番手だったそうです、驚きです。
八戸えんぶりが始まります。_b0126256_0252061.jpg



更に驚いたのが、それからはずっとバスの中で待機していて殆ど寝ていないとの事です。
そのまま、17日午前零時からの摺りに入り、朝七時からの境内での摺りに望むそうで
ずっと起きて境内で待機しているそうです。
更には17日の夜自宅に戻って寝るまでずっと寝る暇無しで頑張るそうです。
その気迫に驚きと感動でした。
八戸えんぶりが始まります。_b0126256_042770.jpg



えんぶりの事知れば知るほど好きになってきました。
この日、小中野えんぶり組の方々に大変お世話になりました。
おでんやおにぎり、更には焼き鳥迄頂きました。
防寒対策万全で行きましたが、皆さんの思い遣りで長者山は暖かかったです。
本当にありがとうございました。
他のえんぶり組が集まり出した頃、翌日仕事のため帰って来ました。
帰り道神社の方からお囃子が聞こえてくるのが堪らなかったです。
八戸えんぶりが始まります。_b0126256_0552768.jpg



 ←宜しければ応援ポチお願いします
Commented by お祭りオヤジ at 2009-02-17 14:01 x
前日の真夜中、長者山ではこんな凄いえんぶりがすでに始まって居るんですよね。
八戸の人にもあまり知られていませんが、この緊張感を体験してしまうともうえんぶりから抜け出せなくなってしまいます(^o^)
私はお隣のたき火にあたらせてもらってましたー。

Commented by らーま at 2009-02-17 20:24 x
祭りおやじさま。

そうですね。
去年友達と宴会後疲れて宿に戻ったうち、
友達二人は、おやじさまとも会えたし良かったと申してました。
今年は平日で行けないのが残念です(;´д`)

フィルダーさん。
かがり火見に行かれたかしら。
来年は真夜中の摺りまで見れると良いですね。
Commented by tachi-lakusya at 2009-02-17 22:49
お祭りオヤジさん・・・ 
↑昨年、らーまさんのお友達二人と御一緒させて頂きました者で御座います。
その節はありがとう御座いました。昨夜もお見かけ致しましたがご挨拶の切っ掛けを失いまして素通りで御座いました。今度は夢ギャラリーに出向いてご挨拶申し上げたいと思います。

フィルダーさん・・・ 
残念です。 お会いできなくって!
私も行っていたんですよ! 0時30分頃には帰宅致しましたけど・・・
小中野えんぶり組さんのエンコエンコの子供の中に私の知り合いのお子さんがいて昨年はいっぱい撮らせて頂きました。
今年は私も仕事でもう撮れそうもありません。。。
Commented by ae86gt2000 at 2009-02-18 00:13
お祭りオヤジさんこんばんわ
やはり行かれていたんですね。
気が付かなくて申し訳ありませんでした(汗)
初めて過ごしましたが、あの雰囲気は堪らないですね。
各えんぶり組の方々からパワーやオーラが漂ってました。
来年は、更に理解出来る様に頑張りたいと思うので、また良い話聞かせて下さい。
またまた宜しくお願いします。

Commented by ae86gt2000 at 2009-02-18 00:20
らーまさんこんばんわ
お祭りオヤジさんからこめんと頂いて、伝言板状態になっているのも嬉しいです!
みんな繋がっている感じが堪らないです。

かがり火も行って来ました~。
撮り方かなり勉強になりました。
ライティングの強さによってセットの変え方を教わりました。
写真って奥が深いです。
コメントありがとうございます。
Commented by ae86gt2000 at 2009-02-18 00:26
tachiさんこんばんわ。
伝言板として使って頂きありがとうございます(笑)

私も、もう少し遅い時間まで頑張れたら良かったんですがね、無理でした(爆)
今度は何時お会い出来るでしょうね、楽しみにしていますね。
コメントありがとうございます。
Commented by うらら at 2009-02-18 14:16 x
烏帽子は 馬の神様ですよね、
ですので、みなさん脱いだあとも大事に大事に抱えて
待機してらっしゃいますよね。

Commented by ae86gt2000 at 2009-02-19 23:09
うららさんこんばんわ
烏帽子には神が宿るとされている様ですね。
確かに、烏帽子を着けた太夫はやたらカッコいいのはそんな所から来るのかもしれませんね。
えんぶりの事知れば知る程好きになっていってる私です(笑)
毎日かがり火えんぶり見に行ってます(爆)
コメントありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
by ae86gt2000 | 2009-02-17 01:01 | えんぶり | Comments(8)

日和写真なブログへようこそ!私フィールダーが八戸市周辺を写真で紹介します


by フィールダー
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31